- HOME
- 耐震施工・耐風施工
【耐震施工・耐風施工】
 
1995年の阪神・淡路大震災以降、科学技術的データに基づいたガイドライン工法の確立など、人々の耐震に対する意識はより強くなりました。
更に愛知県は日本の中でも台風の影響をよく受け、日常から強風が吹く地域です。
京家では耐震・耐風対策も各種行っております。
| 【軒先・袖部(側面)】 ◎ステンレスパッキンビス施工(ガイドライン工法) ・軒先部 | |
|  |  | 
| ・袖部 | |
|  |  | 
| 【棟部】(在来工法の強化) ◎南蛮漆喰+強力棟金具使用による棟施工(ガイドライン工法) | |
| ・強力棟金具の例 | |
|  |  | 
| 強力棟金具を使用しての耐震棟施工例 (冠部分はステンレスパッキンビス施工) | |
| ①棟金具を屋根の棟芯に留めつけます  | ②棟金具に人工木を取り付けます  | 
| ③南蛮漆喰で棟を施工します  | ④棟を積み上げます  | 
| ⑤冠瓦を人工木にパッキンビスで留めます  |  | 
| ・ガイドライン工法は全日本瓦工事業連盟による科学実験データに基づき震度7規模の大地震に耐えうる性能を有しています。 | |
Copyright (C)2021 京家 All Right Reserved.


