- HOME
- 瓦屋根(町家)
【瓦屋根(町家)】
和型葺き替え施工例
| ①めくり | ②自社または大工さん | ③野地板、またはコンパネ施工 | ※写真⑤より  | 
|  |  |  | |
| ④下葺き・桟木施工 | ⑤瓦施工 | ⑥完成 | ※南蛮漆喰(上写真)は土とは違い収縮せず、防水・耐水性の強い材料です。(漆喰による面戸施工もいりません。) | 
|  |  |  | ◎南蛮漆喰と強力棟などの耐震金具を使用することにより震度7にも耐えうるガイドライン工法となります。 | 
瓦施工の基本
|  |  |  | 
|  |  |   ※面戸瓦を使用するとしっくいの | 
平板瓦施工例
| ①下葺き・桟木施工 | ②瓦施工  | ③完成 | ※平板瓦の棟部の施工にも南蛮漆喰と強力棟などの耐震金具は使用されます。 | 
|  | |||||
| 瓦は大陸から渡り、日本の環境・風土に合わせて1400年経った今も進化しつづけています。 遮熱・断熱・防水・耐久・耐候暮しに最適です。 |  |  | |||
|  |  | ||||
|  |  | ||||
|  |  |  | 
Copyright (C)2021 京家 All Right Reserved.



